クラシック音楽ばんざい!
2024年2月8日木曜日
YouTubeチャネル【Suama Recorder】24年1月投稿・再生状況まとめ
›
遅くなりましたが、 YouTubeチャネル【Suama Recorder】 の1月の投稿・再生状況をまとめておきたいと思います。 1月も毎日投稿は達成しています。何かの記事でYoutubeは100投稿したくらいから感覚が分かってくる、というのを読んだことがあります。まだ100まで...
2024年1月2日火曜日
YouTubeチャネル【Suama Recorder】23年12月投稿・再生状況まとめ
›
新年あけまして、おめでとうございます。 新年早々、能登半島で大きな地震がありました。元旦から大きな地震というのは、初めてではないですかね??北陸地区は以前ではありますが、仕事で関わることも多く、今でも若干関わっているものもあるので心配ですね。被害に見舞われた方が、一日も早く日常に...
2023年12月22日金曜日
YouTubeチャネル【Suama Recorder】開設しました
›
さて、久しぶりの投稿がクラシック音楽とあまり関係のないことで恐縮です。 タイトル通りなのですが、Youtubeチャネルを開設してみました。投稿内容はリコーダーで色々演奏してみた、といったところでしょうか。 Suama Recorder 元々、私自身アマオケでファゴットを吹いてき...
2019年7月27日土曜日
フランツ・シューベルト 交響曲未完成
›
歌曲の王と呼ばれる 19 世紀オーストラリアの作曲家フランツ・シューベルト (1797 年 1 月 31 日 -1828 年 11 月 19 日 ) 。シューベルトの曲というと、やはり歌曲である「野ばら」、「魔王」などが有名ではありますが、歌曲以外にも優れた作品を残しています。...
2019年1月11日金曜日
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調
›
重厚な和音の束、綿密に計算された無駄のない音符の配置、 19 世紀ドイツに生きた偉大な作曲家ヨハネス・ブラームス( 1833 年 5 月 7 日 -1897 年 4 月 3 日)が 21 年もの年月をかけて作曲した交響曲第 1 番ハ短調は完成から 140 年経った今なお、聴くも...
2019年1月5日土曜日
ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 「悲愴(Pathetique)」
›
誰もが知るバレエの名作や交響曲を始めとした多くの楽曲を生み出した 19 世紀の偉大なロシア人作曲家ピョートル・チャイコフスキー( 1840 年 5 月 7 日 -1893 年 11 月 6 日)。その最後の交響曲は他の作品と比較すると『悲愴』という副題もあり、暗く、物悲しいイ...
2019年1月3日木曜日
ヴァシリー・カリンニコフ 交響曲第1番ト短調
›
ドラゴンクエストシリーズと言えば日本製 RPG (ロールプレイングゲーム)を代表するゲームの 1 つですが、その音楽というとあなたは何を思い浮かべますか?多くの人は、まずはあの超有名なファンファーレで始まる序曲を思い浮かべるかと思います。しかし、ドラクエの音楽はそれだけではあり...
ホーム
ウェブ バージョンを表示